この時期は、毎年蓼科と決まっているのですが、友達の引越しとともに
新天地を探そうと言うことで、群馬県の野反湖に行ってきました。
今回はなんと New Car 2 台のお披露目会でもあったのですが、
キャンプ場があまりにも衝撃的で、写真を撮るのを忘れてしまいました。。。
ちなみに写真左に後ろだけ移ってるワゴンが New Car その1の、シトロエンZXです。
95年式なんですが、ふかふかのシートで乗り心地も最高!
以前乗ってたルーテシアのシートもふかふかだったし、この頃のフランス車はシートが抜群にいいですね。
場所は、群馬県草津の近くにある、野反湖キャンプ場というところです。
幹線道路からはだいぶ山奥に入らないといけませんが、施設は綺麗で、風景も良く、
とても良い所だと思います。ある一点を除いては・・・
その原因がこれ。
駐車場とテン場(テントを張る場所)が離れていて、その距離 徒歩10分!!
当然キャンプしに来るわけですから、荷物は 満載 です。
(なんで5人なのに、リアカー3台分あるのも不思議ですが・・・)
まぁ、これは来る前から判っていたので良いのですが。
ここで驚きが一つ。
「リアカーは2時間以内に返してください」
・・・え?!返さないといけないの??
というわけで、ジャンケン大会の結果、このように引いていくわけですが・・・
ここって山道ですから〜〜!!!
そうです、とても整備されていて、全舗装とは言え。
まぁ、坂としてはそんなにきつくないですが、下って上ってを2回繰り返すので、
普段、まったく運動をしていない人間には、かなり堪えます。
正面から撮った写真では、心なしかみんなの笑顔が引き攣ってます。。。
もちろんこの後返しに行きましたよ。
ということは・・・当然、次の日の朝取りに行きましたよ・・・
キャンプ場自体はこんな感じ。
もう少し開けた場所に張ることもできます。
但し、湖岸はキャンプ禁止です。
この湖はダム湖なんですが、とても自然で気持ちの良いとこです。
釣り人も結構いました。
焚き火もできるので、夜はキャンプファイアー!
ここの星空がまた凄い!
久々に天の川も見ましたし、流れ星も初めてはっきり見ました!
ずっと見てても飽きないです。
秋刀魚焼いて、テントが燃えそうになったり、キャンプはやっぱり楽しいですね!
こちらは New Car その2。
シルビアに乗ってた友人が、何の気の迷いか、突然買い換えました。
持ち主は、ドラポジが気に食わないらしく悩んでおります。
確かに、座った感じどうも座りが悪いというかフィットしないというか・・・
結局、その場では、シート交換で満場一致でした。。。
今回は残念ながら試乗しなかったのですが、多分凄い加速を体験させてくれると思います。

在りし日のシルビア
最古参のため、これまでとくに紹介もなく、単独写真もありませんでした・・・
いや〜。良く走った。お疲れさん。
結果的にリアカーの為に、大不評だった今回のキャンプ場でしたが、それ以外は良いとこでしたよ。ほんと。
リアカーはいやだけど、ここには行ってみたいという場合は、
駐車場近くにロッジがありますので、そちらがいいと思います。
そこからでも、湖の景色は見えますし、散歩がてらキャンプ場まで歩くのもいいでしょう。
それにしても、今年に入って、New Car が 4 台登場・・・
なにか間違ってないか?俺ら。
Back to Event Top